暑さ対策

バイク乗りが頭を抱える問題として挙げられることの1つが、暑さです。
夏場は、風を切って走ることもできますし、道路状況も良くなるので、バイク乗りにとってはうれしい季節ですが、同時に暑さへの対策をしっかりとしないとひどい目に遭うことにもなります。
バイクを運転するシチュエーションによっても異なりますが、ある程度きちんとした暑さ対策が可能ですので、これからバイクを乗り始めようと考えている方は情報収集をしてみると良いでしょう。

安全面での対策とバランスを取る

バイクにおける暑さ対策とは、できるだけ風を受けられるようにするということが原則です。
しかし、これは同時に肌を露出することが多くなり、万が一転倒してしまった時など、受けるダメージが大きくなる危険性もはらんでいます。
そのため、いかに安全面での備えをしながらも暑さ対策をするかということが肝心となります。

まず、意識という面で決して安全をおろそかにすることがないようにしなければなりません。
夏場になると、どうしても半キャップでバイクを運転する人が多くなる傾向になりますが、いくら暑いからといって顔面及び頭部の保護をないがしろにしていいわけがありません。
安全面での注意も忘れないようにしましょう。

夏専用の装備を使用する

バイク乗りの暑さを少しでも軽減しようと、いろいろなメーカーが知恵を絞って、夏専用の装備を開発、販売しています。
たとえば、通気口を多めに採っているヘルメットやメッシュ加工されたバイクスーツやパッドなどがあります。
こうした装備は風の通りを良くすることで暑さを緩和しようというものです。

一方、体そのものの温度を下げる、もしくは上げないという工夫もすることができます。
たとえば、水に濡らして使うタイプやジェルを凍らせるタイプのクールベルトを使用するという手もあります。
さらに、基本とも言えますが、白系の服を着るようにして日光対策をすることも忘れてはならない方法です。

さらに、ヘルメットタイプを変えるだけでもかなりの暑さ対策になります。
普段フルフェイスマスクを使っている方が、ジェットヘルに変えるとその爽快感に驚くはずです。
もちろん、安全面での考慮もありますので、一概にジェットヘルの方がいいとは言えませんが、暑さ対策ということで夏場だけ変える方がいるというのも事実です。

このように、バイクの運転を楽しむにあたって暑さ対策をしっかりとすることはとても大事なのです。
快適さとともに、集中力を維持するためや脱水症状を防ぐためにも欠かせない対策で、気持ちや感覚だけの問題ではありませんので、バイクをこれから始めようという方は本気で考えてみるといいでしょう。