安全教室

バイクに乗っている方なら、一度はヒヤッとした体験をお持ちでしょう。
また、バイク初心者でこれからツーリングなどを楽しみたい、と考えている方なら、事故に遭ったらどうしよう?と不安に思うこともあるかもしれません。
そのため、安全についてしっかりと考えて、安全運転のためのテクニックを確実に覚えておくのはとても大事です。

バイク安全教室を活用する

バイクを安全に運転するためのテクニックや知識を習得したいのであれば、バイク安全教室を受講するのが一番手っ取り早く、そして確実です。
このような安全教室は、通常の運転免許取得の際に通った教習所はもちろんのこと、各自治体で積極的に行っています。
教員経験豊富なベテラン教官が、実際に起きた事故や安全に関する事例を取り上げながら、実践的なテクニックを教えてくれるところがほとんどですので、安全運転のテクニックはもとより、バイク運転技術そのものを向上させる助けにもなります。

特に、自治体で行っている安全教室は費用の面でも手軽ですし、より実践的ということで人気があります。
また、東京都で行っている警視庁によるバイク安全教室などでは、現役の白バイ隊員が指導に当たってくれることもありますので、最前線で働き、ハイレベルな技術を持つプロの運転を見て学べるというのもメリットと言えるでしょう。

(参考記事)
警視庁|バイク・オートバイ安全教室

安全教室を受講する利点

多くの安全教室では、実際の起きやすい状況を想定して、コースを作ったり障害物を設置したりしています。
そのため、実際に危ないケースに直面したときのため、いわば予行演習をすることができますので、的確な運転を体で覚えることが可能となります。
また、悪路を運転したり細い板の上を走行したりするなどの訓練をするところもありますので、運転技術そのものを伸ばすことになって、危機回避能力や安定性を高めるのにも大変役立つのです。

こうした運転技術といったものを向上させると同時に、安全に対する意識を高めるというとても大事なこともメリットとして挙げられます。
安全教室では大抵、実習を行う前に講習があって、実際に起きた事故の例や危険をはらんだ場所の見分け方などを教えてくれます。
そのため、より慎重に運転しようという心構えを持つことができますし、安全運転のコツとも言えるものを習得できるのです。

このように、バイク初心者の方であれブランクがある方であれ、一度安全教室に通って講習を受けるのは、これから始まるバイクライフをより楽しくさせるものとなるに違いありません。
安全に関する技術や知識を持つということは、より余裕を持ってバイクの運転を行えるということにつながりますので、その楽しみをよりアップさせることができるのです。