寒さ対策
バイクに乗る上で欠かせないことの1つに必ず挙げられるのが、寒さ対策です。
冬の走行はもちろんのこと、自動車を運転したり自転車で走っていたりして寒さを感じない季節だったとしても、バイクは強い風を受けながら走りますので、かなり寒さを感じます。
そのため、しっかりと寒さ対策をしておくことは、快適な運転というだけでなく安全にも寄与します。
というのも、手がかじかんだり体全体が冷えてしまうと、運転操作が鈍ってしまい思わぬ事故を誘発することになりかねないからです。
寒さ対策は風対策
バイクを運転している時に感じる寒さは、ほとんどの場合風による影響です。
そのため、寒さ対策をするにはいかに風を受けないか、もしくは風を通さない装備をするかということが肝心です。
こうした事を考えると、一般的な寒さ対策とはちょっと異なる対策を採る必要があることも分かります。
たとえば、寒さを防ぐにはニットセーターなどを一般的によく着るものですが、バイクの場合ではあまり良い対策とは言えません。
というのも、保温効果に優れるニットセーターではありますが、風を通しやすいという弱点がありますので、その上に何か風を通さないものを羽織らないとバイク乗りにはあまり向かない対策です。
そのため、バイカーと呼ばれる人たちが革ジャンを着るというのは、風を通さないという面で理に適ったことと言えます。
また、最近では性能の良いダウンジャケットが普及していますので、風を通さず、かつ保温性にも優れているという面で、とても有効な寒さ対策です。
肌の露出をいかに少なくするかが肝心
バイク乗りが感じる寒さというのは、周りの温度が下がるために体も冷えてくるというよりは、風が肌にあたることよって寒く感じるものです。
そのため、風による寒さを防ぐには、風に当たる肌の部分をできるだけ減らすということがカギになります。
寒い時期には当然、長袖長ズボンという出で立ちで運転することになりますが、首元と顔面がどうしても露出してしまいます。
この部分が開いていると、かなり寒さを感じるものです。
というのも、首元から風が上半身に入ってしまいますし、顔面が寒いと感覚的により寒く感じるものです。
そこで、首元をネックウォーマーなどで覆うことが適切な寒さ対策となります。
また、顔面の寒さ対策として冬場だけでも、フルフェイスマスクを使用する方も多くいます。
要は、肌の露出をいかに少なくして、風に当たらないようにするかというのが肝心です。
しかし、こうした厚ぼったい格好をすると、ハンドル操作や視界確保に障害が出ることがありますので、冬場などは一層の安全意識が求められるのです。
思ったより、細かい操作ができなくなりますので、スピードをいつもより緩めるようにしましょう。